光に包まれる気仙沼!イルミネーションおすすめスポット2017

気仙沼のイルミネーションプロジェクト~2017
市内の至る所でイルミネーションが灯る夜
東日本大震災の直後は、本当に全ての光を失い、真っ暗闇だった被災地に希望のヒカリを灯したいと始まった気仙沼イルミネーションプロジェクト。
12月2日(土)には、歌手のMay.Jさんがオープニングライヴで、今年も幕を開けました。
そこで今回は、気仙沼市内に設置されたイルミネーション・スポットをまとめてみました。
気仙沼イルミネーション・プロジェクトの開催期間は、12月2日~1月12日までの毎日夜6時から24時までとなっております。(各スポットの都合により変更となる場合があります)
これからクリスマスや忘年会、初詣に新年会と夜に出歩く機会も多いと思います。
イルミネーションで心癒される素敵な夜をお過ごしくださいね。
気仙沼イルミネーション開催概要
- 開催日
- 2017年12月2日(土)~2018年1月12日(金)
- 点灯時間
- 18時~24時
- 場所
- 田中前大通り、気仙沼市役所庁舎、東北電力気仙沼営業所、各商店街(紫市場周辺中心)、港町エリア、大島架橋エリア
- 主催
- ONE-LINE実行委員会
- 共催
- 気仙沼市
気仙沼市内湾地区周辺
港町(気仙沼プラザホテル周辺)
柏崎の高台へと向かう坂道と気仙沼プラザホテルの結婚式用チャペルのイルミネーション。
気仙沼プラザホテルには、日帰り入浴が可能な気仙沼温泉があります。
温泉とイルミネーションが、心と体を癒してくれますよ。
- スポット名
- プラザホテル気仙沼
- 場所
- 気仙沼市柏崎1ー1
- 電話
K-port・磯屋水産
世界的俳優の渡辺謙さんが営むカフェ「K-port」と隣にある磯屋水産をグルリと囲むように飾られたイルミネーション。
寒い冬には、渡辺謙さんのお気に入りのパンケーキと温かいコーヒーでほっこりするのがおすすめです。
- スポット名
- K-port/磯屋水産
- 場所
- 気仙沼市港町1ー3
- 電話
- (K-port)0226-25-9915
南町紫神社前商店街
今年の秋に仮設商店街から念願の本設商店街としてグランドオープンした南町の商店街。
カフェや居酒屋など飲食店が多く軒を並べていて、イルミネーションを楽しみながら暖かな気仙沼の美味しいグルメを楽しむことができます。
- スポット名
- K-port/磯屋水産
- 場所
- 気仙沼市港町1ー3
- 電話
- (K-port)0226-25-9915
気仙沼市八日町地区周辺
気仙沼市役所ワン・テン庁舎
内湾地区から少し内陸に入ったところにある八日町地区。
市役所や商工会議所、銀行などの気仙沼市の中枢オフィス街となっています。
気仙沼市役所のワン・テン庁舎前もイルミネーションが装飾されています。
- スポット名
- 気仙沼市役所ワン・テン庁舎
- 場所
- 気仙沼市八日町一丁目1-10
- 電話
- (代表)0226-22-6600
東北電力気仙沼営業所
気仙沼市役所ワン・テン庁舎の斜め向かいにある東北電力の気仙沼営業所。
営業所前は、東京・池袋に向かう夜行高速バスのバス停にもなっています。
イルミネーションが、バスの到着を待つ人たちの心を癒し、気仙沼を旅発つ人たちを優しく見送ってくれることでしょう。
- スポット名
- 東北電力気仙沼営業所
- 場所
- 気仙沼市八日町二丁目1-15
医療法人尚仁会・森田医院
内湾地区と八日町の間にある直角コーナーに立つ森田医院には、流れ星をデザインしたイルミネーションが飾られています。
- スポット名
- 医療法人尚仁会・森田医院
- 場所
- 気仙沼市八日町一丁目4-1
気仙沼市田中前~本郷地区周辺
田中前通り
気仙沼市の商業の中心部となっている田中前地区の街路樹にLED電球がくくりつけられ、大通りを明るく優しい光で包み込んでいます。
気仙沼観光タクシー(ベクシー)
便利屋タクシーの意味を込めた愛称「ベクシー」で市民から親しまれている気仙沼観光タクシー。
気仙沼の活きる鼓動(ハートビート)になりたいとの想いが込められたロゴマークとともにイルミネーションが飾られています。
イルミネーションを見ながら楽しく飲んだ後は、ベクシーに乗ってもう1軒行きましょうか?
- スポット名
- 気仙沼観光タクシー
- 場所
- 気仙沼市田中前三丁目7-11
- 電話
- 0226-22-6000
ゲストハウス 気仙沼アーバン
内湾地区から田中前へと向かう途中にある本郷地区にあるゲストハウス気仙沼アーバ
まるでファンタジーの世界に居るような優しい気持ちになれるスポットです。
総合結婚式場らしくピンクのハートのイルミネーションが飾られていますが、この下で……?!
- スポット名
- ゲストハウス気仙沼アーバン
- 場所
- 気仙沼市本郷22-5
- 電話
- 0226-24-1566
クラウドファンディングを実施中!
皆様の支援が子供たちの笑顔になります!
気仙沼イルミネーションプロジェクトを主催しているONE-LINE実行委員会では、クラウドファンディングを通じた支援を呼びかけています。
記事を書いた人

よしペン
気仙沼在住のWebライター。
旅行やグルメ、ライフハック、ダイエット、アニメなど幅広いジャンルの記事を多い時には年間180本以上こなしたことも。
夢は地元でIT企業を起業すること。